〜 営 業 案 内 〜
営業時間
10:30〜19:30
定休日
毎週水曜日
お問合せ
不用品回収依頼は
047(311)5564
― 営業許可 ―
千葉県公安委員会
古物商許可
第441350000715号
|
募金活動報告 |
生活応援隊では、売上の一部及び皆様から頂いた不用品の一部を発展途上国の飢餓、貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちに役立ってもらうため寄付しております。また、生活応援隊単独プロジェクトも企画しています。
寄付活動開始日:平成21年2月20日
皆様からの寄付金合計
平成21年4月末時点 \26,253−
平成21年5月末時点 \37,432−
生活応援隊 松戸店 寄付金合計
平成21年4月末時点 \83,341−
平成21年5月末時点 \98,424−
集められた寄付金一部及び不用品の一部は、半年毎に発展途上国の現地で頑張っている団体に寄付しております。寄付させて頂いた団体様は随時、ご報告させて頂きます。
寄付先団体名
生活応援隊 単独プロジェクト
『発展途上国のみんなが通える学校を作ろう!』 
発展途上国では、21世紀になった今でも学校に行きたくても行けない子供たちがたくさんいます。子供たちの将来を応援することで、発展途上国の将来が変わり飢餓、貧困が少しでも無くなればと考えています。そんな子供たちのために生活応援隊では、皆様からの寄付金一部と生活応援隊寄付金を合わせて学校を作ろうと考えました。また、リサイクルショップという職業を生かし不用品の一部を学校の備品として寄付(ECOリサイクル)しようと考えています。
学校建設候補地 |
学校建設予算 |
人材募集(教師等) |
進行状況 |
フィリピン |
予算調査中 |
募集予定あり |
平成21年9月上旬
現地調査予定 |
ベトナム |
未定 |
未定 |
予定 |
インドネシア |
未定 |
未定 |
予定 |
その他 |
未定 |
未定 |
現在、予定ありません |
寄付金の金額に合わせ随時、プロジェクト始動となりますので、応援よろしくお願い致します。
また、状況報告を含め、随時報告していきますので宜しくお願い致します。
生活応援隊 スタッフ一同
|
|
|